Life in Art
  • Exhibition
  • Archive
  • Artist Interview
  • Concept
Life in Art
  • Exhibition
  • Archive
  • Artist Interview
  • Concept

Interview dieci

お店の紹介、名前の由来を教えてください。

「それがそこにあることで気持ちがほんの少し豊かになるインテリア」をコンセプトに、1999年にスタートした大阪のインテリアショップです。

世界中で買い付けたアイテムや背景にストーリーのある国内外の作り手の作品を独自の視点で紹介しています。スウェーデンのKERAMIKSTUDION社(リサ・ラーソン)の日本代理店でもあります。

店舗名のdieci(ディエチ)とはイタリア語で10という言葉で、由来はお店のある番地からです。

どのようなヴィンテージアイテムを取り扱っていますか?

出来るだけフラットな目線で、ジャンルレスに物を選んでいます。

影響を受けたデザイナーや、思い入れのあるアイテムを教えてください。

人物というよりは、アーティストのアトリエに影響を受けることが多いです。

お店の近くにおすすめのお店や場所があれば教えてください。

東洋陶磁器美術館

Dieciディエチ

1999年にスタートした大阪のインテリアショップ。世界中で買い付けたアイテムや背景にストーリーのある国内外の作り手の作品を独自の視点で紹介している。スウェーデンのKERAMIKSTUDION社(リサ・ラーソン)の日本代理店でもある。

〒530-0041 大阪市北区天神橋1-1-11 天一ビル
tel 06-6882-7828

  • Official Site
一覧へ戻る
  • IDÉE SHOP Online
  • IDÉE Brand Site
  • 取材依頼・お問い合わせ

© 2021 IDÉE